Bゾーン「エネルギーを考える」
みなさん、初めまして!クルマの点検で愛車の安全と地球の環境を守るエコたんだよ!オイル交換やタイヤの空気圧を適正にすることで二酸化炭素の排出を減らすことにつながるんだよ!クルマの定期点検を受けて、クルマも地球も守っていこう!
クルマの点検をしてみよう!
自動車は、走行すると摩耗し、時間の経過とともに劣化する3万点を超える部品で構成されています。摩耗、劣化による故障や事故を未然に防止するためには、日頃からの日常点検や定期点検が欠かせません。定期的な点検を行うことで、不具合を未然に防げるだけでなく燃費が向上し、排気ガスもクリーンになるので地球温暖化防止にもつながります。事故や温暖化防止を図るためにも、動画をクリックし、愛車の点検を確実に実施しましょう。
エンジンオイルは定期的に点検・交換すると燃費向上やエコに!タイヤの空気圧もコンディションを保ち、燃費や乗り心地向上にも!
企業・団体名 | 山形県自動車適正管理推進協議会 |
---|---|
事務局 | 一般社団法人山形県自動車整備振興会 |
住所 | 山形県山形市大字漆山字行段1961番地 |
TEL・FAX | 023-686-4832・023-686-6132 |