Aゾーン「環境を考える」
社会の持続可能な発展に向けて 山形大学長 玉手英利
2020年7月16日に発表した、山形大学が地域のSDGs活動を積極支援する「YU Empowering with SDGs」事業の一環として、SDGsの普及啓発のためのwebポータルサイト「YU-SDGs EmpowerStation別ウィンドウで開く」を同年12月に開設しました。SDGsの全17目標の達成に貢献する総合大学である山形大学の教育、研究、学生活動等を目標や学部別に検索・表示する機能があります。小中学生なども親しめるよう遊び心のあるデザインとし、子どもたちの質問に大学教員や専門家が回答するコーナーも設置して、これからの社会の主役となる世代への浸透も目指しています。
YU empowering with SDGs の紹介リーフレットです(A4カラー両面三つ折り)。
企業・団体名 | 国立大学法人 山形大学 |
---|---|
事務局 | 山形大学サスティナビリティセンター(エンロールメント・マネジメント部国際交流課) |
住所 | 山形市小白川町一丁目4-12 |
TEL・FAX | 023-628-4118・023-628-4849 |
ホームページ | https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/別ウィンドウで開く |
お問い合わせ | rgkokusai@jm.kj.yamagata-u.ac.jp |