Aゾーン「環境を考える」
山形県環境保全協議会は、経済と環境の両立の理念に立ち、県内企業が協力しながら、企業活動のあらゆる分野に環境保全の考えを取り込み、企業・事業者の側から快適な地域環境を創造することを目的に、平成5年3月に設立されました。現在二百数社の企業、団体が加入しております。
環境保全に積極的に取り組んでいる、県内に事業所を有する企業やその従業員を表彰する制度として、平成11年に創設しました。
山形県知事賞 | 東北おひさま発電株式会社(長井市) |
---|---|
環境保全推進賞 | 株式会社アーレスティ山形(白鷹町) 株式会社JVCケンウッド山形(鶴岡市) 株式会社ト一屋(酒田市) |
選考委員特別賞 | 株式会社渡会電気土木(鶴岡市) |
当協議会通常総会(6月開催)の際に開催しております。
事業所の省エネやSDGsなど環境に関するセミナーを開催しております。
「山形県環境保全推進賞」受賞企業を中心に、視察研修会を開催しております。
総会後に交流会を開催し、会員企業の情報交換をはかっています。
小学生を対象とした、会員企業の見学会を開催しております。
会員企業やその家族、地域の方と一緒に金峯山の森林整備活動を実施しております。
当協議会へ入会をご希望の方は事務局までお問い合わせください。
「令和4年度山形県環境保全推進賞」の募集を行います。詳しくは事務局までお問い合わせください。
企業・団体名 | 山形県環境保全協議会 |
---|---|
事務局 | 特定非営利活動法人環境ネットやまがた |
住所 | 山形市上桜田3-2-37 |
TEL・FAX | 023-679-3340・023-679-3389 |
ホームページ | http://www.eny.jp/hozenkyo/ 別ウィンドウで開く |
お問い合わせ | hozenkyo@eny.jp |