Aゾーン「環境を考える」
当課は、母なる川「最上川」や「きれいな空気」など環境を保全する事業を行っています。
また、山形の素晴らしい環境(湧き水、空気、音)をYouTubeチャンネル別ウィンドウで開くでPRしていますので、是非ご覧下さい!癒しの動画をご覧になった後は、山形の素敵な自然を訪れてみませんか。
山形には、優れた湧き水「名水」と「きれいな空気」があります。
県では、地域で大切に育まれてきた優れた湧き水を「里の名水・やまがた百選」として60ヶ所選定し、県内外に広く紹介しています。名水の映像や水音の他、南陽市にある「白鷹山・若返りの水」について地区住民による保全活動の様子を紹介します。
県では、PM2.5などの大気の状況を常に監視しています。山形県は「全国で一番空気のきれいな県」(PM2.5の年間平均値をもとに都道府県の空気のきれいさをランキングしたところ、山形県はH28年度から全国第一位)であることを紹介します。
生活排水処理施設の整備が進んだことにより、近年の最上川の水質はとても良くなっています。
合併処理浄化槽への転換を応援する補助制度があります。お申込みは市町村へ!
企業・団体名 | 山形県環境エネルギー部 水大気環境課 |
---|---|
事務局 | 山形県庁7階 |
住所 | 山形市松波二丁目8番1号 |
TEL・FAX | 023-630-2338・023-625-7991 |
ホームページ | https://www.pref.yamagata.jp/050014/kurashi/kankyo/mizu/meisui/meisui.html 別ウィンドウで開く |